本日、府中市B&G海洋センターにて、毎月恒例のシニア講座を開催いたしました。これまで長年にわたりこちらの会場で開催してまいりましたが、施設の利用変更に伴い、7月からは新しい場所へ移ることとなりました。そのため、この府中市B&G海洋センターでの講座は、本日が最後となります。
毎回、変わらぬ笑顔と真剣なまなざしでご参加くださる皆さまのおかげで、この講座は単なる「学びの場」にとどまらず、心と心がつながるあたたかな空間となりました。体調や天候に左右されがちな中でも、休むことなく足を運んでくださった皆さまの姿勢には、私自身いつも励まされてきました。
年齢を重ねることは、決して「衰えること」や「できなくなること」を意味するわけではありません。むしろ、これまでの経験をもとに自分自身をより深く知り、新たな価値観や視点を持てる貴重な時期です。
体を動かすことはもちろん大切ですが、それと同じくらい、あるいはそれ以上に、「脳=考え方」を鍛えることが、これからの人生をより豊かにする鍵となります。新しいことを学び続ける姿勢、柔軟な思考、そして人との関わりを大切にする心――こうした“心と脳の健康”が、日々の暮らしをいきいきと輝かせてくれます。
これからは新しい会場でのスタートとなりますが、学びの姿勢と、皆さまとの絆は変わることなく続いていきます。今後も「自分らしく、楽しく、そして前向きに年齢を重ねる」ことをテーマに、皆さまと共に歩んでまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
