ホーム
カウンセリング
オンライン
カリキュラム
講座/研修
HB食学
ホーム
ブログ
学院について
ニュース
カウンセリング
イベント
講座・授業
HB食学
ひとりごと
LINE公式アカウント
お問い合わせ
カウンセリング
対面カウンセリング
オンラインカウンセリング
メンタルセラピー
オンライン
カリキュラム
HBSのメンタル
メンタルコース
メンタルベーシック
メンタルトレーニング
メンタルプログラミング
メンタルアウトプット
自己改善プラグラム
資格取得
思考分析アドバイザー
講座/研修
思考分析講座
単発講座
企業研修
シニア心理学定期講座
HB食学
1DAY資格取得講座
食学士取得コース
各種講座
パン教室
ブログ
学院について
LINE公式アカウント
お問い合わせ
ニュース
カウンセリング
イベント
講座・授業
HB食学
ひとりごと
あなたの心を
もっと大切にできる
そんな場所がある
ホーム
学院について
ひとりごと
ひとりごと
ひとりごと
· 07日 4月 2023
桜舞い落ちる
4/7お向かいの葦陽高校は入学式のようです。新入生の皆さまおめでとうございます。あいにくの雨で桜は見納めに。こぼれ桜、桜吹雪、花筏…花びらを風流に見たてた桜言葉はたくさんあるけど、壁にはりついた花びらを表す言葉は?この光景、桜の季節の雨が降った日の風物詩になっています。
続きを読む
ひとりごと
· 25日 3月 2023
あのシクラメンが…
昨年12月のブログに「夏を越したシクラメンの一鉢だけが開花しました」と載せましたが…3月に入ってもう一鉢も花を咲かせました!12月に咲いた花の方は葉っぱも黄色くなり終りそうなこの時期にです。もう咲かないと思いつつも水と愛情は注いできたので感動でした( ;∀;)
続きを読む
ひとりごと
· 09日 3月 2023
かわいいお客様?
ワンコを事務所で預かることになりました。殆んどこの椅子の上で寝ています。夜も高いところで寝たいようなので調べてみたら、➀高いところから見渡して敵や獲物を探す。②高いところは外敵に襲われにくいので安心する。この二つの習性から、室内犬でも高いところを好むようです。本能ですね!
続きを読む
ひとりごと
· 17日 2月 2023
◇MOC販売中◇
顧問先の会社の商品を当校でも販売中です。サロン・ド・アール・ジャポネ2021で最優秀賞を受賞した作品です。2個1セットで、カラーバリエーションの組み合わせは自由。SDGsへの取り組みの流れから出来あがった商品とのこと。空間に木の温もりと優しい香りが漂います。
続きを読む
ひとりごと
· 06日 1月 2023
2023仕事始め
2023年1月6日より年始の業務がスタートしました。福山八幡宮で御祈祷していただき、珍豚美人でトンカツ定食を食する!この恒例行事を今年も完遂できたことに年初めの喜びを感じております。玄関には林原学院長の書が皆さまをお迎えしております。今年もたくさんのご縁をいただけますように☆
続きを読む
ひとりごと
· 24日 12月 2022
シクラメン
昨年、同じ時期に二つのシクラメンを購入し、クリスマスに華やかさをプラスして楽しみました。で、同じように管理して夏を越したのに、今年、このような差が出てしまいました。何が違っていたのか…と、考えたりしますが、二つともまた、来年の夏越しに挑戦し、大事に大事に育てたいと思っております。と、言うことで来年の12月の結果報告をお楽しみに!
続きを読む
ひとりごと
· 30日 3月 2022
2022桜
今年も桜の季節がやってきました!年々、木が成長しており、今年はどんな満開を見せてくれるか楽しみです。寒かったり暑かったりしても春が来れば必ず花を咲かせるくれる…つくづく自然の偉大さを感じます。
続きを読む
ひとりごと
· 28日 2月 2022
もうすぐ3月3日
季節感を感じてもらいたいとフロントにお雛様を飾っています。とても小さいので気づく人は少ないですが(笑)幸せそうなお雛様は福が舞い込んできそうですね。ふくよかなお顔立ちは平安時代の美人顔。今はモデルさんのような小顔が美人の象徴とされていて…時代が変わればこうも変わるものですね。
続きを読む
ひとりごと
· 08日 2月 2022
時計
手作りの時計をいただきました。木で作られたこの世でたった一つの時計です。カチッ、カチッと秒針の刻む音がよく聞こえ、まるで、その瞬間を今を大切に!と言っているようです。「Time is money」ですね。
続きを読む
ひとりごと
· 13日 9月 2021
花言葉はひらめき☆
夏のお花が枯れて何も植えてなかった地下ガーデンのプランターにある日、きれいな緑の葉っぱが!何もないよりましかな?と思い、放っておいたらピンクのお花が咲き誇りました!見たことあるぞ!と調べたら、トレニア、和名は花瓜草(はなうりくさ)一年草だけど、一度植えれば、こぼれ種で生育するそう。命を繋いで今年も咲いてくれたってことです。花言葉は「ひらめき」! 受講の合間にお花のエネルギーを感じてくださいね。何かひらめくかも?
続きを読む
さらに表示する
ホリスティックブレイン学院株式会社
〒720-0083 広島県福山市久松台1丁目5-22
TEL: 084-921-9708
FAX: 084-921-9493
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します